保育士コラム

2025-08-01

保育中の様子

保育士コラム

梅雨が明けて、真夏の暑さを感じる日も多くなってきました。

あまりの暑さに身体が慣れず、体調不良が心配されます。
寝不足などの生活リズムの乱れは熱中症にも繋がるため、睡眠と栄養を大切にしていきましょう。

ぞうさんの家では、お熱や咳などがあっても
お子さんがきつくてゆっくり休みたい時以外は、
通っている保育園や幼稚園などと同じように日中遊んで過ごしています。
自分で気になるおもちゃを手に取って遊び、
おままごとでも、食べるだけが好きな子、作るだけが好きな子、
食事を運んで「おいしい」と喜ぶ顔を見るのか好きな子など
年齢などによって同じおもちゃでも違う遊びが広がっています。

保育士とリズム遊びや手遊びを一緒にして楽しそうに笑っていました お鍋にいろんな具材を入れて美味しいごはんを運んできてくれました

 

カメラを向けるといつもにっこり笑顔 線路のマップのマットを一生懸命繋げて電車ごっこしたよ!

 

早く何か食べたいな〜!! にこにこ笑顔で上手にカメラ目線だね!

病児保育についてご不明な点があれば
いつでもご連絡ください。
ぞうさんの家
090-1161ー7377

※記事に記載しているお子さまの写真は、保護者の方の許可をいただき、掲載しております。

〒811-0202
福岡市東区和白5−7−16

和白駅より徒歩約15分です。
最寄りのバス停は塩浜です。

当施設までの順路はこちらも参照ください。

電話で予約・問い合わせする