保育士コラム
2023-03-24
病児保育の事前登録について
保育士コラム
まだまだ寒さが残る春先の3月。
4月からはお子さまの入園、保護者の方の職場復帰というご家庭も多いのではないでしょうか。
初めての入園、初めての集団生活…
お子様も慣れるまで体調を崩しやすくなる時期でもあります。
入園の準備のついでに病児保育の事前登録も一緒にされておくのはいかがですか?
お仕事されている保護者の方など朝急がれる方は是非!事前登録をおすすめしています。
病児保育の利用対象年齢は0歳から小学6年生までです。
事前登録の方法は、小児科に来て頂き登録用紙にお子さまの情報を記入していただくだけです。
登録の際は、お子さまを一緒に連れてくる必要はありません。保護者の方だけで登録は出来ます。
また、登録用紙もダウンロード→(用紙のダウンロード)が出来ますので自宅で記入していただくと、病院での登録時間が短時間で済みます。
ダウンロードが難しい方は、登録用紙を小児科で受け取りになり自宅で記入しお時間がある時に用紙を持参されるか、病院で記入して事前登録されてもかまいません。
※病児保育の利用希望の当日までに事前登録が済まれていない方は、当日の登録も出来ますが登録用紙を記入して頂いたり、登録に少々時間が必要となります。お預かりするまでにお時間を要しますのでご了承ください。
○事前登録に必要なものは…
・医療証 ・保険証 ・母子手帳 ・登録用紙(事前にダウンロードが可能な方)
最近のぞうさんの家の保育中の様子
車のおもちゃで2人ともたくさん遊びました。“みてみてー!”と車のドアがあけれるようになったことを教えに来てくれました
また、病児保育についてご不明な点があればいつでもご連絡してください。
ぞうさんの家
090-1161ー7377
今までの記事
- 七草の日
- クリスマス絵本の紹介
- ぞうさんの家での遊び
- ハロウィン
- 下痢の時のホームケア
- 嘔吐時のホームケア
- お家にあるものでおもちゃ作り
- 父の日
- 母の日
- ネット申し込み紹介
- 病児保育に関するQ&A
- 病児保育の事前登録について
- 絵本紹介
- もくもくさんはこわくないよ
- 製作遊び
- 秋の絵本紹介
- お月見制作
- 暑さ対策のポイント
- 七夕制作
- 父の日制作
- 持ち物について
- Webでの利用申込みができます!
- 病児保育の事前登録について
- インフルエンザのお預かり
- 絵本紹介
- ゆきだるま作ろう
- 気温の変化と乾燥対策!
- 近況のご報告
- 病児保育室のお部屋紹介
- 制作遊びの紹介
- 絵本の紹介
- 最近の病児保育
- 病児保育の食事
- 安静に過ごせる遊び
- 乳児から楽しめる遊び
- 病児保育の受け入れの流れ
- 病児保育室での過ごし方
- 病児保育について
- 「ぞうさんの家通信」始めます