保育士コラム
2023-02-27
インフルエンザのお預かり
保育士コラム
立春を迎え、暦の上では春になりますが、まだまだ寒い毎日ですね。
感染症が流行する2月から3月は、ぞうさんの家を利用される方が1年を通して一番多い時期になります。
冬場の感染症といえば…“インフルエンザ ” が有名ですね!
ぞうさんの家では、この時期よく“インフルエンザ”にかかったお子さんのお預かりをしています。
インフルエンザにかかると…発症した日を含めると6日間は出席停止になる病気です。
なおかつ、解熱して2日(幼児は3日)を経過しないと登園や登校が出来ない為、症状次第では6日以上お休みしないといけなくなります。
働く保護者にとってはそんなに長く仕事を休めない…とお困りの声をよく耳にします。
そんな時は、病児保育の出番です!
ぞうさんの家では、急性期と回復期のお子様をお預かりできる為、熱が高い時はもちろんのこと、解熱して元気だけど、まだ登園や登校ができない期間を回復期としてお預かりが可能です。
インフルエンザでお預かりの場合は、インフルエンザのお子さんだけのお部屋で過ごします。
他にも感染力の強い病気のお子さんもそれぞれに違うお部屋でお預かりをしています。
そのため、お預かりする病気によってお部屋が満室になり、その他の病気のお子さんのお預かりができない日も出てしまいます。
まずはお電話でお子様の状況を聞かせていただいて、受け入れができるのか、またお部屋の状況などご説明させていただきます。
お気軽にご相談ください。
最近のぞうさんの家の保育中の様子
節分のおにのお面作りをしました。かわいいおにさんができました。
また、病児保育についてご不明な点があれば、いつでもご連絡ください。
ぞうさんの家
090-1161ー7377
今までの記事
- ハロウィン
- 下痢の時のホームケア
- 嘔吐時のホームケア
- お家にあるものでおもちゃ作り
- 父の日
- 母の日
- ネット申し込み紹介
- 病児保育に関するQ&A
- 病児保育の事前登録について
- 絵本紹介
- もくもくさんはこわくないよ
- 製作遊び
- 秋の絵本紹介
- お月見制作
- 暑さ対策のポイント
- 七夕制作
- 父の日制作
- 持ち物について
- Webでの利用申込みができます!
- 病児保育の事前登録について
- インフルエンザのお預かり
- 絵本紹介
- ゆきだるま作ろう
- 気温の変化と乾燥対策!
- 近況のご報告
- 病児保育室のお部屋紹介
- 制作遊びの紹介
- 絵本の紹介
- 最近の病児保育
- 病児保育の食事
- 安静に過ごせる遊び
- 乳児から楽しめる遊び
- 病児保育の受け入れの流れ
- 病児保育室での過ごし方
- 病児保育について
- 「ぞうさんの家通信」始めます