保育士コラム
2021-06-08
病児保育の受け入れの流れ
保育士コラム
みなさん、こんにちは!! もう6月に入り、梅雨の季節ですね〜! 私はこのジメジメした季節がちょっぴり苦手ですがコロナにも負けず頑張りましょう!! さて今回は「病児保育の受け入れの流れ」をご紹介します。 まずは… 1、予約 病児保育室ぞうさんの家にお電話していただき、予約をします。 →ぞうさんの家(090-1161-7377) 3日後までご予約可能になっていますので風邪症状があり、 回復期のお子様でも用心のためということでご予約されても構いません。 2、診察 利用当日の朝、診察をするため小児科へ行きます。 症状の変化があると思うので、毎回診察していただきます。 処置や検査が追加される場合があるので時間は1時間ほどと考えていた方がいいと思います! 3、お支払い(前払い) 診察後に小児科にてお支払いをしていただきます。 福岡市の方→1日 2,000円 市外の方→1日5,000円 ※生活保護・市県民税非課税・所得税非課税の世帯の方は減額されます。 4、入室 連絡表を持参の上、小児科の隣にある病児保育室に行きます。 持ち物の確認やお薬の確認など行いますので持ち物に不足の無いようご協力お願いします! 5、お迎え 最終お迎えは17時30分となっております。 ※延長は行っておりませんのでご注意ください。 このような流れで病児保育の受け入れをしています! また何かご不明な点がございましたらいつでも ぞうさんの家にご連絡くださいね!
今までの記事
- ハロウィン
- 下痢の時のホームケア
- 嘔吐時のホームケア
- お家にあるものでおもちゃ作り
- 父の日
- 母の日
- ネット申し込み紹介
- 病児保育に関するQ&A
- 病児保育の事前登録について
- 絵本紹介
- もくもくさんはこわくないよ
- 製作遊び
- 秋の絵本紹介
- お月見制作
- 暑さ対策のポイント
- 七夕制作
- 父の日制作
- 持ち物について
- Webでの利用申込みができます!
- 病児保育の事前登録について
- インフルエンザのお預かり
- 絵本紹介
- ゆきだるま作ろう
- 気温の変化と乾燥対策!
- 近況のご報告
- 病児保育室のお部屋紹介
- 制作遊びの紹介
- 絵本の紹介
- 最近の病児保育
- 病児保育の食事
- 安静に過ごせる遊び
- 乳児から楽しめる遊び
- 病児保育の受け入れの流れ
- 病児保育室での過ごし方
- 病児保育について
- 「ぞうさんの家通信」始めます