保育士コラム
2021-04-23
病児保育について
保育士コラム
”病児保育”と聞いて何をイメージされますか? 病児保育を利用されたことがない方にとっては、自分自身の子どもの頃にはなかった施設で想像がつきにくいかと思います。そして、病気にかかった子を預けるとずっと寝かされて過ごしているのかなと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 病児保育では風邪などの病気にかかった子どもさんをお預かりしていますが、保育園となるべく同じリズムで食事をしたりお昼寝をしたり遊べる元気があればたくさん遊びます。 ぞうさんの家でもお熱はとっても高いのに遊べる子どもたちばかりで驚かされます。 もちろん体調や顔色をよく観察して遊び方にも工夫をしています。お熱が高いお子さんには塗り絵やカードゲームなど安静に過ごせる遊びをしたり、遊びたい気持ちはあるけれど、きつくて横になりたい子には横になったままでもできる遊びをしたり、 一人ひとりの体調や年齢に合わせて過ごしています。※本コラムに掲載の写真は、保護者の方に許可をいただいております。 病児保育についてわからないことがありましたら、いつでもお問い合わせください。
今までの記事
- ハロウィン
- 下痢の時のホームケア
- 嘔吐時のホームケア
- お家にあるものでおもちゃ作り
- 父の日
- 母の日
- ネット申し込み紹介
- 病児保育に関するQ&A
- 病児保育の事前登録について
- 絵本紹介
- もくもくさんはこわくないよ
- 製作遊び
- 秋の絵本紹介
- お月見制作
- 暑さ対策のポイント
- 七夕制作
- 父の日制作
- 持ち物について
- Webでの利用申込みができます!
- 病児保育の事前登録について
- インフルエンザのお預かり
- 絵本紹介
- ゆきだるま作ろう
- 気温の変化と乾燥対策!
- 近況のご報告
- 病児保育室のお部屋紹介
- 制作遊びの紹介
- 絵本の紹介
- 最近の病児保育
- 病児保育の食事
- 安静に過ごせる遊び
- 乳児から楽しめる遊び
- 病児保育の受け入れの流れ
- 病児保育室での過ごし方
- 病児保育について
- 「ぞうさんの家通信」始めます