ぞうさんの家のご紹介
ぞうさんの家の特徴
- 特徴1
-
クリニック併設型の病児保育です。
病状からの快復期だけでなく、急性期のお子様もお預かりできます。
また保育中にお子さまの体調が悪化した場合には、医師による診察や検査・処置をさせていただきます。
- 特徴2
-
病気によってお部屋をわけて保育しています。
インフルエンザやみずぼうそうなどの感染症のお子さんは、仕切られたお部屋(隔離室)でお預かりしています。 - 特徴3
- 保育室はノーメディアを推奨しておりテレビなどは置かず、一人ひとりの病状や年齢にあった遊びで安静に楽しく保育士と過ごしています。
- 特徴4
-
空気吸引清浄機能のあるオゾンエアクリアを4台導入しており、除菌、ウイルス分解・除去、脱臭、集塵を強力に行っています。
また、熱湯消毒・アルコール消毒・日光消毒・消毒液等で遊んだおもちゃの消毒をしています。お子さまの口に入っても安全なものを使用し、感染予防に努めています。
ぞうさんの家での過ごし方
-
8:30~
ならざき小児科にて診察
◎病院で必要な物:母子手帳・健康保険証・医療証・お薬手帳・入室時連絡票・診察代
◎ぞうさんの家へ入室
《症状やお薬・食事・持ち物の確認》 -
9:00~
おやつ・服薬・自由遊び・検温
年齢の小さい子や朝食を食べていない子はおやつの時間です。 -
11:00~
昼食
-
12:00~
お昼寝
ぐったりしていたり、前夜眠れなかった場合など十分に休息を取ります。 -
15:00
おやつ・服薬・自由遊び・検温
-
15:30
看護師 視診
-
~17:30
順次お迎え
お迎えの際にお子さんの1日の様子をお伝えします。
※延長保育はおこなっておりませんので、お迎えは17:30までに時間厳守でお願いします。
設備紹介
Q&A
連日病児保育を利用した際、入室前の診察は毎日必要ですか
その日の症状で医師が処置や検査などを行ったり、保育中症状が悪化した場合の変化をみるために必要になります。
病児保育を利用したい時は、病児保育の予約と小児科の診察の予約はどちらから取ったら良いですか
病児保育を利用される時は、病児保育専用番号「090-1161-7377」にお電話ください。
その際小児科の診察予約も同時に取れます。なお病児保育をキャンセルされた場合は、診察予約もキャンセルの扱いになります。
病児保育を利用する当日に病児保育の登録をしても良いですか
当日登録することは可能ですが、登録手続きに多少時間がかかりますので、登録+診察(検査や処置など)すると入室前に長く時間を要しますので、朝急がれる方は事前登録をお勧めします。
事前登録する時、子どもを連れてこないといけませんか
書類の記入のみですので保護者の方だけで構いません。
また書類はホームページからでも印刷できますので記入して持参していただけると病院での登録作業が手短に済ませることができます。
前日発熱があったが、当日解熱している時は病児保育の利用は出来ませんか
再熱発することもありますし、病気の回復期としてお預かりは可能です。
前日病児保育の予約をして、当日キャンセルはできますか
キャンセルは可能です。
ただし、当日病児保育を希望される方がいらっしゃいますので、当日の7:50までに必ずご連絡ください。
キャンセル料はかかりますか
キャンセル料はいただいていません。
ただし、無断キャンセルは他の方のご迷惑になりますので、次回当日予約のみ(前日予約ができません)とさせていただきます。
昼食は注文できますか
昼食やおやつなど食事の提供はしていません。
各ご家庭で昼食・おやつをお持ちください。