保育士コラム

2025-03-26

病児保育登録の方法

保育士コラム

やわらかな春の日差しが温かく、心地よい季節となりました。

いよいよ来月からは入園、入学、そして仕事に復帰される方も
いらっしゃるかと思います。
そこで、お子様が突然病気になったときの預け先として、
病児保育を検討にしてみてはいかがですか?

病児保育を利用するには施設ごとに登録が必要です。
そこで、今月は登録までの流れをご紹介します。

まず、お子さんが元気な状態でも登録はできます!
そして、登録の際にお子様を連れてくる必要はありません。

①ぞうさんの家の登録をするには、専用の登録用紙が必要になります。
(※ならざき小児科に受診したことがある方は、ぞうさんの家の登録は不要です)
登録用紙←こちらからダウンロードして記入してください。

②事前登録に来院する際はお電話にてご連絡ください。
(登録時の持ち物や時間帯などご案内させていただきます。)
連絡先電話番号:090-1161-7377

③登録の手続きは、ならざき小児科までお越しください。
(※病児保育室では登録手続きは行なっておりません)
小児科はこちらです↓

④登録完了!
(ご兄弟などいらっしゃいましたら、まとめてご登録ください、更新などはありません)

※利用当日の登録は時間を要するためお勧めしておりません。

ぞうさんの家の保育中の様子
あんよが上手になって、お部屋の中をいろいろ探索したよ。


病児保育についてご不明な点があれば
いつでもご連絡ください。
ぞうさんの家
090 - 1161 - 7377

〒811-0202
福岡市東区和白5−7−16

和白駅より徒歩約15分です。
最寄りのバス停は塩浜です。

当施設までの順路はこちらも参照ください。

電話で予約・問い合わせする