保育士コラム

2025-09-19

ぶどう狩りごっこ

保育士コラム

夏の暑さも日に日にやわらぎ、日が落ちるのもずいぶん早くなってきています。
そろそろ秋の気配を感じる時期ですね。

9月は食欲の秋!
巨峰やシャインマスカットが旬の時期ですね。
そこで、ぞうさんの家ではみんなでぶどうの制作・ぶどう狩りごっこを行いました!

まずはぶどうの制作…
月齢の小さな子は、紫のおりがみをクルクル丸めてブドウの実を作ってぺったん!
幼児はうずまきぶどう制作に挑戦しました。
ぶどうの粒は長い画用紙をどんどん巻いて作ります。
指先を使うこの制作、渦巻く様子が楽しくてよく集中して取り組んでいました。

ツルと葉をつけてもらうと嬉しそうに持ち歩いていました。
ロープに洗濯バサミで吊るすと…
ぶどう狩りのスタートです。

保育者やおともだちと一緒に手を伸ばしてとりました。

 

ぞうさんの家の保育中の様子
普段は甘えん坊だけど、闘いモードになると強くてかっこいい姿に変身しました!  おともだちにおもちゃを “どうぞ ” ができて仲良く遊んでいました。

病児保育についてご不明な点があれば
いつでもご連絡ください。
ぞうさんの家
090-1161ー7377

※記事に記載しているお子さまの写真は、保護者の方の許可をいただき、掲載しております。

〒811-0202
福岡市東区和白5−7−16

和白駅より徒歩約15分です。
最寄りのバス停は塩浜です。

当施設までの順路はこちらも参照ください。

電話で予約・問い合わせする