保育士コラム
2025-09-19
ぶどう狩りごっこ
保育士コラム
夏の暑さも日に日にやわらぎ、日が落ちるのもずいぶん早くなってきています。
そろそろ秋の気配を感じる時期ですね。
9月は食欲の秋!
巨峰やシャインマスカットが旬の時期ですね。
そこで、ぞうさんの家ではみんなでぶどうの制作・ぶどう狩りごっこを行いました!
まずはぶどうの制作…
月齢の小さな子は、紫のおりがみをクルクル丸めてブドウの実を作ってぺったん!
幼児はうずまきぶどう制作に挑戦しました。
ぶどうの粒は長い画用紙をどんどん巻いて作ります。
指先を使うこの制作、渦巻く様子が楽しくてよく集中して取り組んでいました。
ツルと葉をつけてもらうと嬉しそうに持ち歩いていました。
ロープに洗濯バサミで吊るすと…
ぶどう狩りのスタートです。
保育者やおともだちと一緒に手を伸ばしてとりました。
![]() |
![]() |
![]() |
ぞうさんの家の保育中の様子
![]() |
![]() |
普段は甘えん坊だけど、闘いモードになると強くてかっこいい姿に変身しました! | おともだちにおもちゃを “どうぞ ” ができて仲良く遊んでいました。 |
病児保育についてご不明な点があれば
いつでもご連絡ください。
ぞうさんの家
090-1161ー7377
※記事に記載しているお子さまの写真は、保護者の方の許可をいただき、掲載しております。
今までの記事
- ぶどう狩りごっこ
- 絵本紹介
- 保育中の様子
- 父の日
- 保育中の様子
- 病児保育での1日の流れ
- 病児保育登録の方法
- 胃腸炎の食事
- 七草の日
- クリスマス絵本の紹介
- ぞうさんの家での遊び
- ハロウィン
- 下痢の時のホームケア
- 嘔吐時のホームケア
- お家にあるものでおもちゃ作り
- 父の日
- 母の日
- ネット申し込み紹介
- 病児保育に関するQ&A
- 病児保育の事前登録について
- 絵本紹介
- もくもくさんはこわくないよ
- 製作遊び
- 秋の絵本紹介
- お月見制作
- 暑さ対策のポイント
- 七夕制作
- 父の日制作
- 持ち物について
- Webでの利用申込みができます!
- 病児保育の事前登録について
- インフルエンザのお預かり
- 絵本紹介
- ゆきだるま作ろう
- 気温の変化と乾燥対策!
- 近況のご報告
- 病児保育室のお部屋紹介
- 制作遊びの紹介
- 絵本の紹介
- 最近の病児保育
- 病児保育の食事
- 安静に過ごせる遊び
- 乳児から楽しめる遊び
- 病児保育の受け入れの流れ
- 病児保育室での過ごし方
- 病児保育について
- 「ぞうさんの家通信」始めます